2014.01.11 (Sat)
海外移住者のためのソーシャルネットワーク、Internations(https://www.internations.org
)では、世界の各都市で月に1度程度、国際交流パーティーを開催しています。
Internationsのメンバーにならないと参加できませんが、参加の仕方は次のとおりです。
今回はパリのパーティーに参加することを例にします。
Internationsにログインすると、トップページに次のようなナビゲーションメニューがありますので、都市名を選びます。ParisはEuropeにあります。

Wireとよんでいる下のような情報交換のページが画面上に出ていますので、上下にスクロールして、国際交流パーティーの案内を探します。

イベント案内のページを見つけたら、タイトルをクリックします。

国際交流パーティーの案内ページです。詳細情報は、show full descriptionをクリックします。
参加する場合は、Attend Eventをクリックします。

またどういう人が参加しているかを確認する場合は、See complete guest listをクリックします。(赤丸部分)
するとパーティー参加者のリストが出てきます。どの国の参加者が来ているかも左サイドバーでわかります。

日本の方も参加してますね。

海外移住者のためのSNS Internations(https://www.internations.org
)のメンバーになる方法は下の記事をご覧ください。
外国人の友達をつくる。海外移住者専用SNSーInternationsの使い方
なお、パーティーでのコミュニケーション言語は英語になります。
Internationsのメンバーにならないと参加できませんが、参加の仕方は次のとおりです。
今回はパリのパーティーに参加することを例にします。
Internationsにログインすると、トップページに次のようなナビゲーションメニューがありますので、都市名を選びます。ParisはEuropeにあります。

Wireとよんでいる下のような情報交換のページが画面上に出ていますので、上下にスクロールして、国際交流パーティーの案内を探します。

イベント案内のページを見つけたら、タイトルをクリックします。

国際交流パーティーの案内ページです。詳細情報は、show full descriptionをクリックします。
参加する場合は、Attend Eventをクリックします。

またどういう人が参加しているかを確認する場合は、See complete guest listをクリックします。(赤丸部分)
するとパーティー参加者のリストが出てきます。どの国の参加者が来ているかも左サイドバーでわかります。

日本の方も参加してますね。

海外移住者のためのSNS Internations(https://www.internations.org
外国人の友達をつくる。海外移住者専用SNSーInternationsの使い方
なお、パーティーでのコミュニケーション言語は英語になります。
- Related Entries